ウオの回遊日記

自由に日々を記録する

【やったことリスト】2021/5/11

【やったことリスト】とは:
次の目的で、書ける日に書いています。

・自分の生活を記録して、自己肯定・振り返りをする

 

  • 家事(洗濯、消耗品の買い出し、食器洗い)
  • ブログを書く(本記事)
  • 読書(スラスラわかるHTML&CSSのきほん)
  • 休憩

 

眠いのか眼精疲労なのか、やけに瞼が重い。今日の読書はほどほどにしておいた。

 

【雑談】音楽は癒しのようで癒しでない

今日は仕事が終わってから、なんとなくyoutubeでタイトルやタイアップ作品しか知らなかった曲のライブ映像を見たり、PCに保存してある曲を聴いたりしながら、そこそこたまってしまった食器を洗っていた。
最近は、昨年までと比べ随分と不安や焦りに囚われる頻度が減っていたけれど、食器を洗っているうち、なぜか急にぶり返しのように、「やりたかったこと・やれないでいることをやりたい(やらなければ)」という気持ちに襲われた。 自分がやりたいと長年望んできたことに対し、「やらなければ」という言葉を自然に当て嵌めているのは、おかしいと思っている。でも「やらなければ」と脳は繰り返してくる。

音楽が成績1でもなかったし、1消費者として楽しんできただけの人生にも関わらず、音楽にコンプレックスのようなものを抱き、好きだから聴いているのに「挑戦しなければ」という焦りを感じさせられてしまう。大学を卒業し、社会人になってから、この現象は始まり、年々強まっている。理由は分からないが、多分、やりたかったこと・やれないでいることに挑戦できず、日々に流されて残りの人生が1年1年減っていく現実に焦っているのかもしれない。そう推測すると、とてもありふれた悩みに思える。
だからきっと、こういう焦りから抜け出せた人もいるのだろう。でも、今までネットでさんざん検索しても、解決策は見つからなかった。それが出来たら困っていない、と反論したくなるような精神論や、既に効果が無かった解決法10選、ばかり引っかかった。
つまり今もこうして書くことしか発散方法が思いつかなかったから、久しぶりに長い文章を書いている。とりあえず、地味で退屈な結論だが、ゆっくり順番に、できることから手を付けていくしかないのかもしれない。
まずはもう休む。

 

【やったことリスト】2021/5/8

【やったことリスト】とは:
次の目的で、書ける日に書いています。

・自分の生活を記録して、自己肯定・振り返りをする

 

  • 家事(洗濯、買い出し)
  • ブログを書く(本記事)
  • PC、外付けHDD、Google Drive、One Driveのデータ整理

 

しょうもないことで家族と喧嘩。他人に完璧を求めないということを覚えたい。

ようやく外付けSSDを選び終わり、注文。いろんなサイトでSSDの比較をする裏で、データ整理を進めた。近々大型のWindows Updateが来そうなので慌てて着手したが、始めてみると脳は疲れるのに心は止まりたくないという不思議な状態となった。
何時間も繋ぎっぱなしで数百GBのデータを読み書きした外付けHDDは、かつてない熱さで横に置いてある。少々壊れないか心配。

好きな映画が、よりによってコロナの流行り出した2020年から2021年にかけて続々と公開され、言葉にできない悔しさと悲しみに襲われている。流行り出してから間もない頃は、どのような行動が感染リスクを高めるのか分からず、出来る限りひきこもるしかなかった。最近も、ひきこもり生活は変わりない。
命と引き換えの娯楽など無いと思い、一時の楽しみの為に危険を冒さない、他人や大切な人に迷惑をかけないことを大切にしてきた。
でも、感染リスクの高い行動をしている人々を見かけたり、上記に書いた通り、自分が長年楽しみにしていたことをたびたび諦めて暮らしていると、私はただ損しているだけなのではないかと、虚しくなってきた。映画館に行っている人は実際いるし、映画館でクラスターが発生したという噂も自分の範囲では聞いていない。だから出来る限りの感染対策をした上で行けば、案外安全なのかもしれない。ただ、何事にも万が一ということはある。「一時の楽しみのために、他人や自分や大切な人の命を危険に晒していいのか?」という心の声が、何度も諦めることを選択させてきた。
でも、そろそろ限界かもしれない。どうしたらいいのだろう。

 

【今日やったこと】2021/5/6【日記】

今日やったこと

  • 家事(洗濯物片付け、掃除機かけ、食器洗い、洗面台掃除、トイレの床掃除)
  • ブログを書く(本記事)
  • 仕事
  • PCのデータ整理

 

思った・考えたこと

今の仕事が始まる数カ月前は、家事以外、やる事が無く、いい機会だと思って身の回りの整理もしていた。ただ、部屋は整理整頓できても、データは全くといっていいほど進まない。PC内でファイルの重複・散在が起こっているだけでなく、現在唯一のバックアップ先である外付けHDD1台の中でさえ、どこから手を付ければいいか途方に暮れる有様となっている。実際、まとまった時間が取れなくても、1日1日、少しずつ片付けていくしかないのだが、誤って大事なファイルを削除してしまわないか、とか、日々の作業をしやすい最適なファイルの配置はどのようにすべきか、等々、考え出してしまい、仕事が始まってからは特に停滞していた。今年のGWはコロナで外出自粛は当然していたのだが、土日祝日の関係ない仕事のせいもあり一切手を付けられなかった。

今、この記事を書きながらやっとバックグラウンドで大量のデータを外付けHDDにバックアップしている。USBの規格?も色々あるらしく、データ転送が素早く行える製品もあるらしいが、私の持っている物は恐らく素早い方ではない。(遅くもない筈だが)

まあそもそも、私が大量のデータを貯めすぎなのかもしれないが、いずれはスムーズなバックアップ環境を築きたい。数カ月前に誕生日だったので、家族からプレゼントは何がいいか考えておいてと頼まれていたのだが、外付けSSDにしようか、NASにしようか数カ月迷って、まだ返事をしていない。本当はNASに挑戦したいのだが、予算と私の知識不足が懸念点となっており、恐らく外付けSSDに決まりそうな気がしている。